2008.09.27 Sat
お墓参り
今日から急に秋になりました
やたら涼しいし、朝は冷え込んだ
昼間も風が冷たくて気持ちよかったです
今日は、兄の車で母親とのあも連れて祖母の家へ行き、お墓参りしてきました
お墓は戦争で亡くなった祖父のお墓です
祖母の家から山を登って行くのですが、山登りはきつい(^o^;;
15分ぐらい上がるだけなんだけどね
祖父と曾祖父母をメインに参ってきました
お墓参りに行っている間、のあは祖母と祖父に外で見てもらってました
(祖父は、祖母が戦争で夫が亡くなった後再婚したのだ)
お墓参りから戻ってお昼です
昼ごはんを食べてから、のんびりと祖母の家で過ごして、3時半ごろ車で帰路へ
実家に着いたのが5時ごろでした
のあは今日は元気一杯で、いつもと乗る車も違うし、兄も一緒なので興奮気味だったのか、ほどんど寝てないで居るのに元気一杯でした
往路の途中で寄った、スーパーの駐車場でも走ったり飛んだりしていたし(^o^)
しかし、実家へ戻ってしばらくすると寝始めました
寝て30分ぐらいで父が戻ったので、また起きて遊んでいましたが、1時間ももちませんでしたね
自宅へ連れて帰ってきたら即爆睡でしたわ
今日はよく動いたので、ご飯もよく食べました
やっぱいつも運動量が足りないのね(^_^;;
続きを読む
やたら涼しいし、朝は冷え込んだ
昼間も風が冷たくて気持ちよかったです
今日は、兄の車で母親とのあも連れて祖母の家へ行き、お墓参りしてきました
お墓は戦争で亡くなった祖父のお墓です
祖母の家から山を登って行くのですが、山登りはきつい(^o^;;
15分ぐらい上がるだけなんだけどね
祖父と曾祖父母をメインに参ってきました
お墓参りに行っている間、のあは祖母と祖父に外で見てもらってました
(祖父は、祖母が戦争で夫が亡くなった後再婚したのだ)
お墓参りから戻ってお昼です
昼ごはんを食べてから、のんびりと祖母の家で過ごして、3時半ごろ車で帰路へ
実家に着いたのが5時ごろでした
のあは今日は元気一杯で、いつもと乗る車も違うし、兄も一緒なので興奮気味だったのか、ほどんど寝てないで居るのに元気一杯でした
往路の途中で寄った、スーパーの駐車場でも走ったり飛んだりしていたし(^o^)
しかし、実家へ戻ってしばらくすると寝始めました
寝て30分ぐらいで父が戻ったので、また起きて遊んでいましたが、1時間ももちませんでしたね
自宅へ連れて帰ってきたら即爆睡でしたわ
今日はよく動いたので、ご飯もよく食べました
やっぱいつも運動量が足りないのね(^_^;;
続きを読む
スポンサーサイト
ジャンル : 日記
テーマ : 日記
Category: 日記
2008.09.26 Fri
適性検査
今日は、また職安へ行きました
講座の受講のための適性検査を受ける為です
午前の10時集合でした
今日は生憎の雨・・・・
自転車で行くのは無理だし、車で行くと駐車場が混んでるだろうからバスで行くことにした
のあは留守番の予定でした
雨なんで集合時間の1時間前に家を出ることにしていました
それで、家を出る15分前にのあはウンチをしたのだけど、下痢・・・・(@o@)
これは一人で置いておくのはとっても心配(>_<) 母親に来てもらいました(^o^;;
私が家を出るまでには来れないけど、すぐに行くと言ってくれたりで予定通りの時間に出ました
バス停に行くと、バスはすぐに来たので集合時間の40分ぐらい前に職安へ着いてしまいました
ちょっと職探しをした
そしていよいよ適性検査ですが、受けて自分の年齢をしみじみと実感させられたわ(;_;)
隣の席に座ってた人が、たぶん20代の中ぐらいの女性だったと思うけど、その人がなんでもペースが速いのですわ
私はなにもかも時間がかかってしまいましたわ(-_-)
ちょっと情けなくなってしまった(^o^;;
それにしても時間を守れない人って、やっぱり守れないもんなんだなっと実感させられた
集合時間ギリギリに来た人が4人居た
まっ間に合ってるからいいとして、1人は適性検査の開始時間ギリギリに来たのよね
信じられない(-o-)
続きを読む
講座の受講のための適性検査を受ける為です
午前の10時集合でした
今日は生憎の雨・・・・
自転車で行くのは無理だし、車で行くと駐車場が混んでるだろうからバスで行くことにした
のあは留守番の予定でした
雨なんで集合時間の1時間前に家を出ることにしていました
それで、家を出る15分前にのあはウンチをしたのだけど、下痢・・・・(@o@)
これは一人で置いておくのはとっても心配(>_<) 母親に来てもらいました(^o^;;
私が家を出るまでには来れないけど、すぐに行くと言ってくれたりで予定通りの時間に出ました
バス停に行くと、バスはすぐに来たので集合時間の40分ぐらい前に職安へ着いてしまいました
ちょっと職探しをした
そしていよいよ適性検査ですが、受けて自分の年齢をしみじみと実感させられたわ(;_;)
隣の席に座ってた人が、たぶん20代の中ぐらいの女性だったと思うけど、その人がなんでもペースが速いのですわ
私はなにもかも時間がかかってしまいましたわ(-_-)
ちょっと情けなくなってしまった(^o^;;
それにしても時間を守れない人って、やっぱり守れないもんなんだなっと実感させられた
集合時間ギリギリに来た人が4人居た
まっ間に合ってるからいいとして、1人は適性検査の開始時間ギリギリに来たのよね
信じられない(-o-)
続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : 日記
Category: 日記
2008.09.22 Mon
認定日3
早いもので、また職安の認定日の日です
9時前に家を出て行ってきました
行く前にちょっと困った出来事がありました
それは、のあでございます

お留守番のしつけで、しつけ前は私が出かけると『クンクン』と鳴いていました
鳴かないようにしつけをしてありました
ずっと大丈夫だったのに、今朝は鳴かれた(゜ーÅ) ホロリ
まさか鳴くと思ってないので、気にせず歩いていたのだけど、なんか子犬が鳴いてる声が聞こえるなっと思って、よくよく聞いてみると、これはのあだわっと慌てて戻って、鳴かないよう言い聞かせて再び出ましたが、小声で少し鳴いていた(^o^;;
どうしたんだろうね
どうしても一人になりたくなかったのかしら・・・(-_-)
しかし、ほって行くしかないっと、小声で鳴いてたのもすぐに治まったので行きました
今日は、少し長い時間留守番をさせてみようかと思ってたけど、出かけに鳴かれてしまったので気になって仕方ないので、いつもの1時間半ぐらいで帰宅しましたわ
それで、職安はすぐに終った
職業訓練の申請をしてきた
医療事務の講座です
市内で、すでに22人の希望が出てるらしい
県で定員13人だそうで、市内だけでも22人だと希望は薄そうだわね(^_^;;
まっしょうがないけどね
続きを読む
9時前に家を出て行ってきました
行く前にちょっと困った出来事がありました
それは、のあでございます

お留守番のしつけで、しつけ前は私が出かけると『クンクン』と鳴いていました
鳴かないようにしつけをしてありました
ずっと大丈夫だったのに、今朝は鳴かれた(゜ーÅ) ホロリ
まさか鳴くと思ってないので、気にせず歩いていたのだけど、なんか子犬が鳴いてる声が聞こえるなっと思って、よくよく聞いてみると、これはのあだわっと慌てて戻って、鳴かないよう言い聞かせて再び出ましたが、小声で少し鳴いていた(^o^;;
どうしたんだろうね
どうしても一人になりたくなかったのかしら・・・(-_-)
しかし、ほって行くしかないっと、小声で鳴いてたのもすぐに治まったので行きました
今日は、少し長い時間留守番をさせてみようかと思ってたけど、出かけに鳴かれてしまったので気になって仕方ないので、いつもの1時間半ぐらいで帰宅しましたわ
それで、職安はすぐに終った
職業訓練の申請をしてきた
医療事務の講座です
市内で、すでに22人の希望が出てるらしい
県で定員13人だそうで、市内だけでも22人だと希望は薄そうだわね(^_^;;
まっしょうがないけどね
続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : 日記
Category: 日記
2008.09.19 Fri
台風13号
2008.09.15 Mon
新しいドラマ
2008.09.13 Sat
散歩
今朝、のあを散歩に連れて行きました
ちゃんとのあの散歩目的で家を出たのは初めてです
今朝は雲っていました。
雲っていて涼しい間にっと早めに8時すぎから近所をぐるっと回ってきました
30分ぐらい歩いたと思います
散歩のしめに駐車場を少し歩かせました

満足したかどうかわかりません
帰宅後は、家の中をうろうろと歩き回って様子が変でした(^_^;;
歩き足りなかったのかも?
もうすぐ6ヶ月になりますが、だいぶん心身ともに成長してきて、今微妙な時期みたい
人間で言うと中学生になったぐらいみたいです
この年頃ってデリケートな時期だもんね
のあもそんな時期みたいです
警戒心がとても強くなって、あらゆる音に敏感になり、物音がするとうなり声を出したり吠えたりしますわ
一緒に家で過ごしてると、頻繁に音に反応するのでうっとうしいわ(苦笑)
それから1週間ぐらい前から、以前は寝る時にサークルに入れて寝かせてましたが止めました
自由にさせています
最初から私の布団で一緒に寝たり、のあの布団代わりに用意した座布団で寝たりしますが、結局は私の布団に来て私にくっついて寝るのです
おかげで寝返りをうち度にのあの足やお尻に当たるので目が覚める(^_^;;
おまけに朝は早くからウロウロされるので、益々寝不足気味になってます(;_;)
そのうち別の場所で大人しく寝てくれるようになってくれたらいいんだけどね
続きを読む
ちゃんとのあの散歩目的で家を出たのは初めてです
今朝は雲っていました。
雲っていて涼しい間にっと早めに8時すぎから近所をぐるっと回ってきました
30分ぐらい歩いたと思います
散歩のしめに駐車場を少し歩かせました

満足したかどうかわかりません
帰宅後は、家の中をうろうろと歩き回って様子が変でした(^_^;;
歩き足りなかったのかも?
もうすぐ6ヶ月になりますが、だいぶん心身ともに成長してきて、今微妙な時期みたい
人間で言うと中学生になったぐらいみたいです
この年頃ってデリケートな時期だもんね
のあもそんな時期みたいです
警戒心がとても強くなって、あらゆる音に敏感になり、物音がするとうなり声を出したり吠えたりしますわ
一緒に家で過ごしてると、頻繁に音に反応するのでうっとうしいわ(苦笑)
それから1週間ぐらい前から、以前は寝る時にサークルに入れて寝かせてましたが止めました
自由にさせています
最初から私の布団で一緒に寝たり、のあの布団代わりに用意した座布団で寝たりしますが、結局は私の布団に来て私にくっついて寝るのです
おかげで寝返りをうち度にのあの足やお尻に当たるので目が覚める(^_^;;
おまけに朝は早くからウロウロされるので、益々寝不足気味になってます(;_;)
そのうち別の場所で大人しく寝てくれるようになってくれたらいいんだけどね
続きを読む
ジャンル : ペット
テーマ : わんことの生活
Category: 愛犬 のあ
2008.09.11 Thu
散歩好きみたい
トリミングに連れて行った日からちょこちょこと外を歩かせているのですが、すっかり外を歩くのが好きになったのあです

今日も実家へ行ったのですが、行く前に駐車場で少し歩かせて、自転車を押しながら少し歩かせ、実家についてからも近所を15分ぐらい歩かせたけど、まだまだ歩きたいみたいでした
トイプードルは散歩好きという情報を得ていたので、きっと好きになると思ってました
毎日決まっては連れて行ってやれないけど、出来るだけ散歩させてやらなきゃなっと思いましたわ
これからはだんだんと涼しくなってくるから散歩もし易くなるしね
私が仕事に就いてからは、親が連れて行ってくれるみたいです
続きを読む

今日も実家へ行ったのですが、行く前に駐車場で少し歩かせて、自転車を押しながら少し歩かせ、実家についてからも近所を15分ぐらい歩かせたけど、まだまだ歩きたいみたいでした
トイプードルは散歩好きという情報を得ていたので、きっと好きになると思ってました
毎日決まっては連れて行ってやれないけど、出来るだけ散歩させてやらなきゃなっと思いましたわ
これからはだんだんと涼しくなってくるから散歩もし易くなるしね
私が仕事に就いてからは、親が連れて行ってくれるみたいです
続きを読む
ジャンル : ペット
テーマ : わんことの生活
Category: 愛犬 のあ
2008.09.09 Tue
温度差激しい
明け方寒くて目が覚めました(5時前だった)
室内温度を見ると、24.8℃で風が少し吹き込んでました
タオルケットを巻きつけても寒いので窓を閉めました
昨日は暑くて目が覚めたのに今日は寒くて目が覚めて、これは温度差激しすぎですな
体がついていかなくなりそうですが、涼しくなることにはこしたことありません(^-^)
明け方から窓を閉めて寝たので、外の騒音にあまり気づかずその後も寝てた
今暮らしているマンションの周りでは、朝早くから起きて行動をする人が多くて、早かったら5時ごろに騒音で気づくのだ(-_-)
窓を閉めて寝られるようになったらマシになるだろうと我慢しておりましたが、やっとそれもそろそろかもですわ
続きを読む
室内温度を見ると、24.8℃で風が少し吹き込んでました
タオルケットを巻きつけても寒いので窓を閉めました
昨日は暑くて目が覚めたのに今日は寒くて目が覚めて、これは温度差激しすぎですな
体がついていかなくなりそうですが、涼しくなることにはこしたことありません(^-^)
明け方から窓を閉めて寝たので、外の騒音にあまり気づかずその後も寝てた
今暮らしているマンションの周りでは、朝早くから起きて行動をする人が多くて、早かったら5時ごろに騒音で気づくのだ(-_-)
窓を閉めて寝られるようになったらマシになるだろうと我慢しておりましたが、やっとそれもそろそろかもですわ
続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : 日記
Category: 日記
2008.09.08 Mon
残暑
9月も第2週めに入りました
今週からはカラっとした空気で秋の気配らしいと聞きましたが、残暑厳しいです
今暮らしてる部屋は、とにかく暑いわ
前が木造のアパートで今度はマンションなんで、熱がこもるのでしようね
いつもエアコンを点けて過ごせたらいいけど、現在無職という状況なんでそういうわけにもいかん(^o^;;
働き始めてもしばらくはキツキツの生活なんで現状と変わらないと思うけど。
風がある日は、北側の窓を開けると風通しがよくて、まだマシなんだけど、その北側の窓がいつも開けっぱなしにできないのよね
玄関の横にあって、開けておくと外からひょいっと入ってこられる可能性大です
3階の奥から2番目の部屋で、階段は一箇所だけなんで一番奥の部屋の住人ぐらいしか通らないけど、それでも寝てる時は開けておくと気持が悪い(^_^;;
昼間は開けてるけど、夜になったら閉めてしまうのだ
そうすると、外は涼しいのに部屋の中は、む~んと蒸し暑くなります
夕べも寝てから2時間後に暑くて目が覚めた
扇風機を弱で点けていたのにですわ
強にしても暑くて仕方ないのでアイスノンをして寝ました
東京でいた部屋では、こんなことはなかったわ
真夏ならあったかもしれないけど、暑い時はエアコンを点けて寝てたし(^_^;;
9月に入ってから窓を開けて寝ていて、暑くて目が覚めるって事もほとんどありませんでした
場所が違うので多少は違いがあると思うけどね
早く、ほんま涼しくなって欲しいものですわ
8.26撮影です
続きを読む
今週からはカラっとした空気で秋の気配らしいと聞きましたが、残暑厳しいです
今暮らしてる部屋は、とにかく暑いわ
前が木造のアパートで今度はマンションなんで、熱がこもるのでしようね
いつもエアコンを点けて過ごせたらいいけど、現在無職という状況なんでそういうわけにもいかん(^o^;;
働き始めてもしばらくはキツキツの生活なんで現状と変わらないと思うけど。
風がある日は、北側の窓を開けると風通しがよくて、まだマシなんだけど、その北側の窓がいつも開けっぱなしにできないのよね
玄関の横にあって、開けておくと外からひょいっと入ってこられる可能性大です
3階の奥から2番目の部屋で、階段は一箇所だけなんで一番奥の部屋の住人ぐらいしか通らないけど、それでも寝てる時は開けておくと気持が悪い(^_^;;
昼間は開けてるけど、夜になったら閉めてしまうのだ
そうすると、外は涼しいのに部屋の中は、む~んと蒸し暑くなります
夕べも寝てから2時間後に暑くて目が覚めた
扇風機を弱で点けていたのにですわ
強にしても暑くて仕方ないのでアイスノンをして寝ました
東京でいた部屋では、こんなことはなかったわ
真夏ならあったかもしれないけど、暑い時はエアコンを点けて寝てたし(^_^;;
9月に入ってから窓を開けて寝ていて、暑くて目が覚めるって事もほとんどありませんでした
場所が違うので多少は違いがあると思うけどね
早く、ほんま涼しくなって欲しいものですわ
8.26撮影です
続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : 日記
Category: 日記
2008.09.06 Sat
お昼の阿波三昧
今日は友達とランチに行ってきました(^-^)
鳴門のルネッサンスリゾートホテルにある『阿波郷土料理 彩』というレストランです
友達が予約を入れてくれました
鳴門金時というサツマイモを使った料理が沢山ありましたわ

刺身、てんぷら(鳴門わかめ、玉ねぎ、海老、ねぎ、レンコン、はも)、前菜の鳴門金時のキムチ、鳴門金時サラダ、鳴門金時オレンジ煮、鳴門金時大学芋

お寿司で、海鮮彩巻き、鳴門金時サラダ巻き、芽かぶ納豆ちらし、鳴門一口鯛いなり

鳴門金時のロールケーキ
どれも美味しかったよん

レストランのテラスからの景色です
向こう岸は淡路島です
ランチの後は、ホームセンターに行ったりしました(^-^)
おしゃべりも沢山出来てし楽しかったよん
のあは実家で母親と留守番でした

2日にカットして、短くなってさっぱりしてます
2日から外を少しづつ歩かせるようになったのだけど、そうすると抱いて家を出て、マンションを出る間際の所でバタバタするようになりました
降ろしてもらって歩きたいみたいです
続きを読む
鳴門のルネッサンスリゾートホテルにある『阿波郷土料理 彩』というレストランです
友達が予約を入れてくれました
鳴門金時というサツマイモを使った料理が沢山ありましたわ

刺身、てんぷら(鳴門わかめ、玉ねぎ、海老、ねぎ、レンコン、はも)、前菜の鳴門金時のキムチ、鳴門金時サラダ、鳴門金時オレンジ煮、鳴門金時大学芋

お寿司で、海鮮彩巻き、鳴門金時サラダ巻き、芽かぶ納豆ちらし、鳴門一口鯛いなり

鳴門金時のロールケーキ
どれも美味しかったよん

レストランのテラスからの景色です
向こう岸は淡路島です
ランチの後は、ホームセンターに行ったりしました(^-^)
おしゃべりも沢山出来てし楽しかったよん
のあは実家で母親と留守番でした

2日にカットして、短くなってさっぱりしてます
2日から外を少しづつ歩かせるようになったのだけど、そうすると抱いて家を出て、マンションを出る間際の所でバタバタするようになりました
降ろしてもらって歩きたいみたいです
続きを読む
ジャンル : グルメ
テーマ : Lunch♪
Category: グルメ
2008.09.03 Wed
さっばりしました
Author:ちぃぼう
ようこそ!!
徳島市内で2代目の愛犬「りょう」と二人暮らしです。1代目の愛犬「のあ」(写真の仔です)は2013年9月5日に難病で5歳と5か月という若さで旅立たってしまいました。2013年12月15日に「りょう」を迎えました。
のあの病気に関して詳細は愛犬ブログの「のあの毎日」に載せてます。
のあは「ペットロス虹の橋」の墓地に居ますので、良かったら参ってやってください
= 水辺の墓地 32丁目w005 =
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | - | - | - | - |
- 日記 (636)
- 仕事日記 (171)
- 散策・散歩 (223)
- グルメ (139)
- スイーツ (154)
- パン (34)
- カフェ (26)
- 愛犬 のあ (186)
- 愛犬 のあ動画 (7)
- 愛犬りょう (58)
- ワンコ (19)
- ニャンコ (39)
- テレビ (86)
- アルバム (15)
- 我が家の花たち (42)
- 花・アレンジ (16)
- ベランダ菜園 (16)
- 車 (38)
- 映画 (69)
- ハンドメイド (63)
- 音楽 (13)
- 資格取得・講座 (23)
- 就活 (128)
- 本場長崎亭 (10/02)
- りょうの誕生日 (10/01)
- 秋スタートドラマ (09/29)
- いまいちやな・・・ (09/28)
- 脊柱側弯症 (09/26)
- 似顔絵ケーキ (09/20)
- 久しぶりにバイタン亭 (09/19)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (13)
- 2016年08月 (10)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (21)
- 2016年05月 (7)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (16)
- 2016年02月 (7)
- 2016年01月 (7)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (14)
- 2015年09月 (14)
- 2015年08月 (6)
- 2015年07月 (13)
- 2015年06月 (14)
- 2015年05月 (13)
- 2015年04月 (12)
- 2015年03月 (10)
- 2015年02月 (7)
- 2015年01月 (8)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (26)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (31)
- 2014年08月 (27)
- 2014年07月 (41)
- 2014年06月 (38)
- 2014年05月 (34)
- 2014年04月 (32)
- 2014年03月 (26)
- 2014年02月 (14)
- 2014年01月 (16)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (11)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (13)
- 2013年07月 (25)
- 2013年06月 (28)
- 2013年05月 (35)
- 2013年04月 (36)
- 2013年03月 (30)
- 2013年02月 (17)
- 2013年01月 (14)
- 2012年12月 (19)
- 2012年11月 (22)
- 2012年10月 (21)
- 2012年09月 (24)
- 2012年08月 (21)
- 2012年07月 (17)
- 2012年06月 (27)
- 2012年05月 (37)
- 2012年04月 (44)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (13)
- 2012年01月 (19)
- 2011年12月 (17)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (16)
- 2011年09月 (23)
- 2011年08月 (26)
- 2011年07月 (24)
- 2011年06月 (23)
- 2011年05月 (27)
- 2011年04月 (24)
- 2011年03月 (27)
- 2011年02月 (25)
- 2011年01月 (21)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (25)
- 2010年10月 (18)
- 2010年09月 (15)
- 2010年08月 (14)
- 2010年07月 (17)
- 2010年06月 (23)
- 2010年05月 (19)
- 2010年04月 (21)
- 2010年03月 (12)
- 2010年02月 (13)
- 2010年01月 (20)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (14)
- 2009年09月 (10)
- 2009年08月 (16)
- 2009年07月 (18)
- 2009年06月 (20)
- 2009年05月 (33)
- 2009年04月 (28)
- 2009年03月 (41)
- 2009年02月 (22)
- 2009年01月 (32)
- 2008年12月 (38)
- 2008年11月 (24)
- 2008年10月 (25)
- 2008年09月 (11)
- 2008年08月 (17)
- 2008年07月 (19)
- 2008年06月 (18)
- 2008年05月 (18)
- 2008年04月 (19)
- 2008年03月 (25)
- 2008年02月 (16)
- 2008年01月 (19)
- 2007年12月 (22)
- 2007年11月 (27)
- 2007年10月 (26)
- 2007年09月 (11)
- 2007年08月 (8)